お知らせ

18日(土)は「園庭開放日」です!

18日(土)は「園庭開放日」です。

今年度の園庭開放は、下記のように実施しています。

◇対象推奨年齢 2歳~3歳

◇開催日時

火曜日・木曜日・土曜日(祝日・第二土曜日を除く)
9時45分~11時30分(時間内フリータイムです。)

◇ こんな方におすすめ
・毎週お子さんを外で遊ばせたい方
・2歳児クラス(4年保育)に入る前に、お子さんを幼稚園に慣れさせたい方

◇ 概要
・保護者の方の監督のもと、幼稚園の園庭や遊具を使って自由に遊ぶことができます!(水分補給の飲み物を持参してください。)

・園児の弟妹さん以外のお子さんも気軽に遊びに来てください!

※雨の日や暑さ寒さが厳しい時は、幼稚園のお部屋で遊ぶこともできます。絵本がたくさんある「絵本のお部屋」を利用することもできます。(雨天決行です。)

・園までご連絡ください。当日申し込みも可能です。

⇒申し込み・お問い合わせ

16日(木)は「園庭開放日」です!

16日(木)は「園庭開放日」です。

今年度の園庭開放は、下記のように実施しています。

◇対象推奨年齢 2歳~3歳

◇開催日時

火曜日・木曜日・土曜日(祝日・第二土曜日を除く)
9時45分~11時30分(時間内フリータイムです。)

◇ こんな方におすすめ
・毎週お子さんを外で遊ばせたい方
・2歳児クラス(4年保育)に入る前に、お子さんを幼稚園に慣れさせたい方

◇ 概要
・保護者の方の監督のもと、幼稚園の園庭や遊具を使って自由に遊ぶことができます!(水分補給の飲み物を持参してください。)

・園児の弟妹さん以外のお子さんも気軽に遊びに来てください!

※雨の日や暑さ寒さが厳しい時は、幼稚園のお部屋で遊ぶこともできます。絵本がたくさんある「絵本のお部屋」を利用することもできます。(雨天決行です。)

・園までご連絡ください。当日申し込みも可能です。

⇒申し込み・お問い合わせ

14日(火)は「園庭開放日」です!

14日(火)は「園庭開放日」です。

今年度の園庭開放は、下記のように実施しています。

◇対象推奨年齢 2歳~3歳

◇開催日時

火曜日・木曜日・土曜日(祝日・第二土曜日を除く)
9時45分~11時30分(時間内フリータイムです。)

◇ こんな方におすすめ
・毎週お子さんを外で遊ばせたい方
・2歳児クラス(4年保育)に入る前に、お子さんを幼稚園に慣れさせたい方

◇ 概要
・保護者の方の監督のもと、幼稚園の園庭や遊具を使って自由に遊ぶことができます!(水分補給の飲み物を持参してください。)

・園児の弟妹さん以外のお子さんも気軽に遊びに来てください!

※雨の日や暑さ寒さが厳しい時は、幼稚園のお部屋で遊ぶこともできます。絵本がたくさんある「絵本のお部屋」を利用することもできます。(雨天決行です。)

・園までご連絡ください。当日申し込みも可能です。

⇒申し込み・お問い合わせ

新年子ども会~干支の巳(蛇)も登場!~

新年恒例の「新年子ども会」が行われました。

各保育室では、かるたなどのお正月遊びやゲームなどをして、楽しい時間を過ごすことができました。

また、クラスのお友だちと一緒にみかんも食べました。

サプライズで今年の干支の巳(蛇)が登場し、干支の蛇が描かれた絵馬カードをプレゼントしてくれました。

生活発表会に向け連日練習をがんばっている子どもたちにとって、ほっと一息をつける楽しい時間になりました。

3学期のスタート!~第3学期始業式~

第3学期の始業式が行われました。

全員で元気に「あけましておめでとうございます!」と新年のあいさつを行いました。

園長からは「今年はへび年。生活発表会や誕生会などの行事について、練習はたいへんでもあきらめず、へびの体のように長くがんばることができるようにしましょう。」「インフルエンザがはやってきているので、うがい・手洗いをしっかり行いましょう。」という話がありました。

最後に、全員で元気に園歌を歌いました。

全員が真剣に始業式に参加することができており、感心させられました。

 

9日(木)は「園庭開放日」です!

9日(木)は「園庭開放日」です。

今年度の園庭開放は、下記のように実施しています。

◇対象推奨年齢 2歳~3歳

◇開催日時

火曜日・木曜日・土曜日(祝日・第二土曜日を除く)
9時45分~11時30分(時間内フリータイムです。)

◇ こんな方におすすめ
・毎週お子さんを外で遊ばせたい方
・2歳児クラス(4年保育)に入る前に、お子さんを幼稚園に慣れさせたい方

◇ 概要
・保護者の方の監督のもと、幼稚園の園庭や遊具を使って自由に遊ぶことができます!(水分補給の飲み物を持参してください。)

・園児の弟妹さん以外のお子さんも気軽に遊びに来てください!

※雨の日や暑さ寒さが厳しい時は、幼稚園のお部屋で遊ぶこともできます。絵本がたくさんある「絵本のお部屋」を利用することもできます。(雨天決行です。)

・園までご連絡ください。当日申し込みも可能です。

⇒申し込み・お問い合わせ

楽しい冬休みに!~第2学期終業式~

2学期の終業式が行われました。

園長からは、長かった2学期、練習の成果を十分に発揮した運動会など、楽しい行事がたくさんあったことについて話がありました。子どもたちは真剣な表情で話を聞くことができました。

そして、長期休業前の合言葉『事故0・けが0・病気0』で、楽しい冬休みにしてほしいという話があり、全員で園歌を元気に歌いました。

 

 

24日(木)は「園庭開放日」です!

24日(火)は「園庭開放日」です。

今年度の園庭開放は、下記のように実施しています。

◇対象推奨年齢 2歳~3歳

◇開催日時

火曜日・木曜日・土曜日(祝日・第二土曜日を除く)
9時45分~11時30分(時間内フリータイムです。)

◇ こんな方におすすめ
・毎週お子さんを外で遊ばせたい方
・2歳児クラス(4年保育)に入る前に、お子さんを幼稚園に慣れさせたい方

◇ 概要
・保護者の方の監督のもと、幼稚園の園庭や遊具を使って自由に遊ぶことができます!(水分補給の飲み物を持参してください。)

・園児の弟妹さん以外のお子さんも気軽に遊びに来てください!

※雨の日や暑さ寒さが厳しい時は、幼稚園のお部屋で遊ぶこともできます。絵本がたくさんある「絵本のお部屋」を利用することもできます。(雨天決行です。)

・園までご連絡ください。当日申し込みも可能です。

⇒申し込み・お問い合わせ

サンタさんがやってきた!~楽しいクリスマス会~

今日は一足早い幼稚園のクリスマス会の日。

各お部屋では楽しいクリスマスパーティが行われました。

そこに、サンタクロースと、今年はトナカイもやってきました。

「メリークリスマス!お友だちにプレゼントを持ってきたよ!」

サンタさんから一人一人プレゼントをもらい、各お部屋ではお友だちの笑顔が広がりました。

すてきなクリスマス会になりました。

今度はお友だちのお家にやってくるかな?

19日(木)は「園庭開放日」です!

19日(木)は「園庭開放日」です。

今年度の園庭開放は、下記のように実施しています。

◇対象推奨年齢 2歳~3歳

◇開催日時

火曜日・木曜日・土曜日(祝日・第二土曜日を除く)
9時45分~11時30分(時間内フリータイムです。)

◇ こんな方におすすめ
・毎週お子さんを外で遊ばせたい方
・2歳児クラス(4年保育)に入る前に、お子さんを幼稚園に慣れさせたい方

◇ 概要
・保護者の方の監督のもと、幼稚園の園庭や遊具を使って自由に遊ぶことができます!(水分補給の飲み物を持参してください。)

・園児の弟妹さん以外のお子さんも気軽に遊びに来てください!

※雨の日や暑さ寒さが厳しい時は、幼稚園のお部屋で遊ぶこともできます。絵本がたくさんある「絵本のお部屋」を利用することもできます。(雨天決行です。)

・園までご連絡ください。当日申し込みも可能です。

⇒申し込み・お問い合わせ

TOP